サンデーうぇぶり

「若手作家たちの力作読切5連撃!!」を読む。

『The Happiness』どん詰まりの世界で僕なりの生き方を探す。

まるで未来があるような雰囲気は出してるけど、いや、ないよね?っていうのはあんまり好きなジャンルではない。

『写らナイんです』個性が大事、なんて言うけれど、それが周囲に容認されるかどうかは判らんよねえ。

良い味を出しているのは部活の顧問の先生。子供の個性を育むにはず大人がイカレてなくっちゃ。

『アンパシフィック』んーーー………???雰囲気はあるんだけど…絵柄と話の内容がピンとこないかなあ。もうちょっとコロコロ向きの絵だと面白そう。

『不殺の勇者』

「魔王復活の予言が出た。」そうか、この一言で大体世界の説明完了な時代なんだなあ。1ページ目に出てくる「魔物」がどう見てもただの「獣」でしかないのは残念。後に出てくるいかにも魔物っぽいヤツもまさかの「普通に対話できる」という。もうちょっと、こう…なにかあって欲しい。

『ポニテに揺れる』少年が恋を知る時、それは性別不詳のガキンチョから男の子になる、そんな日。自分にもあったろうか?んー、無かった…かなあ…こんな恋をしたかったなあーっていう。この二人が結婚にまで至るとは思えないんだけど、でもこの瞬間は永遠の思い出さっ!甘酸っぱい!!

Comment