Windows10を再インストール。大元のWindows7を買ったのは一体いつの日だったか。
完全新規でインストールしても、マイクロソフトアカウントを入れると色々復旧してくれるっぽい。便利だなあ。
各サイトのパスワードなんかもブラウザが覚えていてくれてるし、そのブラウザの情報をマイクロソフトアカウントが憶えていてくれるし便利便利。
あっ、違うやブラウザはVivaldiアカウントか。我ながらなんでこんなの使ってるんだろう。
「その時のメインストリームとは違うもの」という選び方をしているのは自分の性格なんだろうなあ。Operaと呼ばれていた時代にお金も払った記憶が。進むとか戻るとかのアイコンをあずまんが大王のキャラクタに差し替えたりとかしてたな。何もかも懐かしい。
しかしOneDriveは厄介だ。お遊びパソコンでは必要ないからと同期を切ってもPCを再起動したら同期されてる。アンインストールしたらなんか変に情報が残っているようでフォルダを「標準に戻す」とよう分からんエラーが出る。調べたらレジストリエディタでいじるとか。OSインストール直後なのに?